大阪府の教育委員会より小4~6年生、中1~3年生の各学年の教科書の初めの方の学習動画の公開されました。
私は、全部ちゃんと見たわけではなく、部分部分をとばしとばしで見たのですが・・・
もっと教科書に沿って、「新しく習うことの説明」、「P〇ページの例題を解いてみます」、「その次の練習問題を解いてみます」とかでいいんじゃないかなと思いました。
教科書はすでに全員にいきわたっているはずですし・・・
市によって教科書は違うのでしょうけど、それぞれ教科書にあわせて動画を作ってもいい気がしますが・・・
他に+αで今の説明した内容のプリント教材でも問題と答えをセットで配信すればいいのになぁ~と思いすごくもったいない気がしました。
英語に関しては・・・なんともいえませんが、あまり興味がそそられませんでした・・・
私がもともと英語が嫌いだったから・・・?
背景の絵・・・?
どちらの教科も少なくとも見ただけでは賢くはならない気がしますが・・・
古い考えかもしれませんが、やっぱり書かないといけない気がします。
4月20日(月)公開分
小学4年生
算数 大きい数
https://youtu.be/wgCfKv42OLQ
https://youtu.be/7ZxMEblAfUY
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
https://youtu.be/Mp62oY5V8Zw
https://youtu.be/vasFtpuEkds
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
https://youtu.be/HnUR26ZTYPY
https://youtu.be/n-zzWbASVZM
英語 Unit 1 Hello,everyone.
https://youtu.be/fhOBzZhLESY
https://youtu.be/SOJhWRBtSe8
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
https://youtu.be/xBQ2Y0W1nss
https://youtu.be/ZVS-KGBzr_c
英語 Unit 1 This is me.
https://youtu.be/8sQjq96rvlM
https://youtu.be/BNhFxR9JuQY
中学1年生
数学 整数の性質
https://youtu.be/JxZ_z4HDJZg
https://youtu.be/1jVELgXkm5s
英語 Unit 1 はじめまして
https://youtu.be/HNdmLYLRg-E
https://youtu.be/Bq_Q3i3uhOs
中学2年生
数学 式の計算
https://youtu.be/W-SAKRx0jew
https://youtu.be/1a2Iw306NXk
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
https://youtu.be/AMP4CYuLvE8
https://youtu.be/KoDN0YIl40k
中学3年生
数学 多項式
https://youtu.be/S2KE6C1vr5I
https://youtu.be/YPq0Dvon_0I
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
https://youtu.be/laPYy-MazeU
https://youtu.be/XZgLUJH_USQ